拝啓、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
ITHRDは、IT人材自身が主体的に学ぶことを支援する指導的人材を「ラーニングファシリテータ」と名付け、
ラーニングファシリテータを育成するための研修を定期的に実施しております。
今回はTTT(TrainTheTeacher)に代わり、FFF(FacilitateForFacilitator)として、
ファシリテータを育成するため、その基礎となる理論と方法論を「育成者の育成」としてまとめ、
ガイドブックに編集しました。このガイドブックに沿って解説します。
変化の激しい環境に対応していくためには、組織としても個人としても継続的に学習することが重要です。
ラーニングの本当の意味を理解し、正しい方向に社員を導くためには、ファシリテータが必要となります。
遅れている人材育成を進める為には、まず、「育成者の育成」から始めなければなりません。
まずは基本的なことから学習を始めませんか。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
敬具
一般社団法人IT人材育成協会
会長加藤正彦
【詳細】ITHRDより育成者の育成(FFF:Facilitate For Facilitator)研修のご案内
【日時】2019年8月28日(水)
【会場】株式会社日立アカデミー
東京研修センター
〒140-0013品川区南大井6丁目26番3号
大森ベルポートD館
【参加費】参加費:20,000円(一般)15,000円(会員)
団体割引(5名様以上)15,0000円(一般)10,000円(会員)
(ガイドブック代含む、消費税別)
定員:30名
【主催】一般社団法人IT人材育成協会(ITHRD)
研修の要領:(事前学習方式)
・参加者の皆様にはガイドブックを事前に配付致します。
(時間の許す範囲で結構ですから、予めお読み頂ければ、その分理解が深まります)
・この研修では、基本的な部分を主体に解説致します。
(皆様との質疑応答の時間が、なるべく多く取れるようにと考えております)
「育成者の育成」研修の内容
13:00 はじめに
13:15 FFF 育成者の育成
ラーニング 学習と教育、促進学習、アクティブラーニング
現場での育成 ワークプレースラーニング、学習する組織
iCDとの連携
研修について 教育と訓練、ラーニングデザイン
ラーニングファシリテータ育成カリキュラム
認知的徒弟制度 成人学習、チーム学習と経験学習デザイン思考
16:45 まとめ、アンケート
17:00 終了
/////////////////////////////////////////////お申込み欄////////////////////////////////////////////////////
【お申込方法】下記ご記入の上、Mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
<ITHRD事務局>へお申込下さい。
貴社名:
ご住所:〒
ご芳名:
部署名:
役職名:
E-mail:
Tel.:
*お申込みいただいた方にはE-Mailにて確認のお知らせをいたします。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【主催】一般社団法人IT人材育成協会(ITHRD)
【お問い合わせ先】一般社団法人IT人材育成協会(ITHRD)事務局
〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-3かすがビル6階
TEL:03-6256-8542FAX:03-6368-9285Mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。担当者:青木
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////